2008年10月30日
佐賀県の黒豆

丹波の枝豆を食べた後、佐賀県の黒豆枝豆を頂きました。
早速食べ比べ(^Q^)# 枝豆は大好きです。美味しかったです。
でも、さすが本場の丹波黒豆はほんわりWWで粒も大きかったです。
来年を又楽しみにしていますよ~ ○○さん!!このブログ見てくれないよね(-v-)/^
Posted by ララちゃん at
11:22
│Comments(2)
2008年10月29日
丹波の黒豆


本場の丹波から黒豆のインゲン豆が送って来ました。
早速、賞味した味はやはり大きくてホンワリ感もバッチリのスーパー〓ビールのつまみ!?豆でした。
機会があったら是非ご賞味あれ!!
Posted by ララちゃん at
13:10
│Comments(5)
2008年10月25日
代車です

恐くて運転出来ません((ノ-・。)
点検に出したら代車に新型のベンツを貸して頂きました。
(買って下さい?とばかり・・・) 残念 運転できないし!お金が1.300万?ありません。
さよなら~
Posted by ララちゃん at
11:35
│Comments(4)
2008年10月24日
あんぼじゅーるのケーキ

お店が閉まる少し前、お店のケーキも残り少ないなか買い求めた品です。
マロンケーキは相変わらず大好物で美味しかったで~す(*^0^*)
実は(^_^)半分半分して他のも味見しちゃいました(*o*)//"
二周年祭!! 企画¥¥¥¥¥頑張ってね~
Posted by ララちゃん at
12:05
│Comments(3)
2008年10月23日
ふりふり伊万里ねぎ

伊万里のねぎやさんから生まれたふりふり伊万里ねぎです
佐賀県加唐島で生れた自然海塩「一の塩」を使用してあります。
お弁当・おむすび・肉魚料理・納豆・・・・の引き立て役になりますよ。
有厳会社 伊万里グリーンフォームさん ℡0955-23-5780 お尋ねあれ!\\(*v*)//
Posted by ララちゃん at
11:41
│Comments(6)
2008年10月22日
立花2回目

早いもので一週間が過ぎてしまいました。
先週は、孫の子守りと近親のお葬式でバタバタ。おまけに会社の請求書発行・・!!
バソコン開く時間もママナラズ〓
週明けは、仕事が私のぜい肉程溜まり
仕事一筋です!?
Posted by ララちゃん at
17:24
│Comments(5)
2008年10月16日
お花のお稽古

お花のお稽古はずいぶんやってますが、なかなか!? 上達しません。
夏場は、お花が枯れやすく可哀想なので生花をお稽古します。
もう秋!なので立花を久しぶりにお稽古しまいました。
できばえが今一度ですが、また上手に生けれように頑張ります。
Posted by ララちゃん at
12:02
│Comments(5)
2008年10月15日
昨夜の月

夜の10時 秋空の澄みきった中にポッカリと月が微笑んでいるみたいで、ついつい携帯電話でガシャッと撮ってみました。
この写真を見て、宇宙に住んでいることを感じました。
Posted by ララちゃん at
13:20
│Comments(5)
2008年10月14日
朝の一杯

毎朝、家族で飲んでいます。
野菜苦手だった息子もすっかりはまってしまいました。
季節の野菜と、果物最近ではバナナ〓がスーパーから消えて困りました。
両親も80歳後半ですが、元気!元気車の運転も大丈夫。食欲は朝からお代わり大丈夫です。
人は口から食べることが元気の条件みたいですよ〜
Posted by ララちゃん at
16:03
│Comments(2)
2008年10月13日
2008年10月12日
米の収穫後

昨日稲刈りが終了しました。
今日の夕方は玄米になります。
今年のお米は豊作で、藁も上出来なので牛飼いさんが頂きに来られます。だからそのまま干してあります。
エコの時代ですから喜んで利用して頂きたいですね。皆さんご苦労様でした。
Posted by ララちゃん at
08:58
│Comments(4)
2008年10月11日
伊万里の仲間

楽しい時間と、またまた勉強が出来ました。ありがとうございました。
これからも、事務局でお世話くださる皆さん楽しい集会の集いを続けて下さいね。
Posted by ララちゃん at
13:37
│Comments(4)
2008年10月07日
今年も豊作

美味しいご飯〓が食べれそうで〜す。
我が家のお米を作ってくださる皆さんへ感謝感謝します。
Posted by ララちゃん at
10:46
│Comments(3)
2008年10月06日
月曜日!
金曜日から孫の子守りで今日は仕事三昧でした。
可愛い孫の子守りは楽しいのですが、仕事がそのまま残っているのは寂しい
人って勝手なものですね。孫には会いたい!仕事はしたい!のんびりお茶も飲みたい!ショッピングにも行ってみたい!・・・・・・
ブログをゆっくり書いてみたい!
欲を出すとしたいことが山ほどあります。
早いものでもう10月ですから
現実を認めて仕事優先に頑張りま~す。大>
可愛い孫の子守りは楽しいのですが、仕事がそのまま残っているのは寂しい

人って勝手なものですね。孫には会いたい!仕事はしたい!のんびりお茶も飲みたい!ショッピングにも行ってみたい!・・・・・・
ブログをゆっくり書いてみたい!
欲を出すとしたいことが山ほどあります。
早いものでもう10月ですから


Posted by ララちゃん at
17:42
│Comments(1)
2008年10月03日
杏慕樹のマロンケーキ

有田の杏慕樹さんは今、佐賀玉屋で有田の焼き物6人展があっています。其処に出店されてケッコウ人気みたいです。
有田のお店も忙しく、マスターもママさんもすごく頑張っていつも笑顔で対応してくださいます。
頑張って と、エールを送ります。
『マロンケーキ』の味は、 まろやかでほんわりとろけるマロンと、クリーム♪
この味は、杏慕樹の味を知っている人でないとわからない。 あの!味です。
すごく美味しかったです。
Posted by ララちゃん at
12:37
│Comments(6)
2008年10月02日
今日から孫守りです。
<大>孫!
可愛いけど、結構疲れます。
娘の子供なので、気を使わずに子守をしていますが、今日で10ヶ月になったばかりの男の子でごそごそはい回って大変!
昨日は、家の階段を二階まで上がっていたそうです。
娘を叱りましたけど 私も気をつけないと・・・ネ!頑張ります。

娘の子供なので、気を使わずに子守をしていますが、今日で10ヶ月になったばかりの男の子でごそごそはい回って大変!
昨日は、家の階段を二階まで上がっていたそうです。
娘を叱りましたけど 私も気をつけないと・・・ネ!頑張ります。
Posted by ララちゃん at
16:48
│Comments(0)
2008年10月01日
2008年10月01日
栗の収穫

今年は、栗が豊作です。
もうずいぶん収穫したに まだまだありました。
欲しい人!? 明日、伊万里まで取りにこれる人で先着5名様にプレゼントします。
でも、条件付きにしないと 断われなくなるみたい・・・
何が良いか?
自称、可愛い〓いママ
早々と返信する予定です。
Posted by ララちゃん at
14:48
│Comments(1)