2008年09月13日
ダイアン吉日・なにわの英語落語を聴きに行きました。
伊万里市国際交流協会創立20周年記念事業で、ダイアン吉日さんのなにわの英語落語と記念講演を聴きに行きました。
伊万里市民センター 文化ホールの客席が少し寂しかったですが、それなりに外国の方から観る日本はこのようなものだろう!と、再確認させられ、又、日本人の常識?ちょっと違いますが寂しさも感じました。
よく西洋の人は、まだちょんまげで着物を着た日本人が存在している・・・ 時々耳にしますが、このような話もユーモアに話していただきましたよ。
でも、日本が大好きなダイアナさんでした。
伊万里市民センター 文化ホールの客席が少し寂しかったですが、それなりに外国の方から観る日本はこのようなものだろう!と、再確認させられ、又、日本人の常識?ちょっと違いますが寂しさも感じました。
よく西洋の人は、まだちょんまげで着物を着た日本人が存在している・・・ 時々耳にしますが、このような話もユーモアに話していただきましたよ。
でも、日本が大好きなダイアナさんでした。
Posted by ララちゃん at
18:03
│Comments(0)